手芸・刺繍
こんばんは、よるめるです。 半年程前に本屋さんでズパゲッティの本を見つけ、可愛さに一目惚れして本を買って1つ作ってからズパゲッティ作成をずっと放置していました。 私が買った本はこちらです。 一番わかりやすいズパゲッティの本! 半日でサクサクでき…
こんばんは、よるめるです。 以前のブログにも書きましたが、ただ今随分と時間をかけて友達の新築宅に飾ってもらおうと、パリのクロスステッチを刺繍している途中なのです。 フェリシモ・クチュリエのクロスステッチの出来上がりは絶対素敵になること間違い…
こんばんは、よるめるです。 毎月恒例のクチュリエのお届けものが今月もやってまいりました! 本当は先月末に届く予定だったのですが、今月は品物が予定通り揃わないとのことで少し遅れて届きました。 今回届いたもの ドライフラワーリースキット 3回目 ミニ…
こんばんは、よるめるです。 先月末に届いていたフェリシモ・SeeMONOのドライフラワーリースキットの会の2作目が完成しました。昨日の暑い中黙々と制作に励みました。前回のリースと今回のリースは親友の新築祝いにプレゼントしたくて作ったものです。まさに…
こんばんは。 久しぶりのこぎん刺しの投稿です。 ずっと少しずつ進んではいたものの、同時進行でやることがたくさんあってなかなか完成に近づけずにいましたが、先週ついに完成しました。これでフェリシモ・クチュリエのこぎん刺しシリーズは終了です。卒業…
こんばんは、よるめるです。 私の楽しみにしているクチュリエのお届け物が今月もやってきました! クチュリエの手作りキットは、私のように手芸や編み物など初心者でも簡単に可愛く出来ちゃうというのがポイントです。今月といってもGW前に届いていて、なん…
こんにちは、よるめるです。 10連休3日目の4/30(火)、弘前のショッピングセンターヒロロ4階で行われた、 こぎんフェスに行ってきました!! こぎん刺しにはまり始め、約半年の私ですが、Instagramで見てぜひ行ってみたいと思い車を走らせ行ってきました!…
こんにちは。よるめるです。 今日は一日いいお天気でした。掃除洗濯も晴れた日にすると気分も晴れるような気がします。 今日は友人の新築祝いにあげようと思って以前のフェリシモで注文しておいた 『ドライフラワーリースキット』 を作りました!! www.feli…
こんばんは。 今週からまた一週間が始まりました。今朝のニュースで奄美大島で夏日を記録したと放送されていて、息子と口あんぐりなりました。 まだ4月ですけど? 息子は暖かさをこっちにも半分分けてほしいと、絶対無理な事をボソッとつぶやいていました。…
明日から4月で新元号発表でどんどん暖かくなる気分でいたのに、 今日のドカ雪。ズドーンです。 ありえないくらい降り続いて明日の朝に外を見るのが恐ろしい...... 今季最後の雪かきでしょうか。東京では桜が咲いてるというのに同じ日本だと思えません!泣 そ…
こんばんは。 こぎん刺しの新作 やっとやっと出来上がりです! まためちゃくちゃ可愛い♡ これは裏地を表地に付ける時3回もやり直しました泣 しかも、今回は底が丸角だったのでミシン初心者の私にとっては難易度高めでしたが、でも裏返せばあまり分からないの…
今日は春分の日でお休みで、母と祖母からお誘いがありお昼ご飯を食べに行きました。私の息子と家族4世代の4人で。いつもこの4人でランチに行きます。 今日も迎えにいき、おばあちゃんを車にのせおばあちゃんが持っていたバッグを見てびっくり。 こぎん刺しの…
こんばんは。 今日は暖かく、春を感じる一日でした。日が長くなり、朝起きた時明るいのは嬉しいし、帰る時明るいのも嬉しいです。私はこの冬から春へ向かう雰囲気が好きです。 そして、今日の午後も安定の暇な時間を活かし、コツコツ空き時間を見つけては進…
取りかかりました。 次はミニバッグです。生成に白糸なので使ってると汚れが目立ちそう。なんて考えちゃいましたが、色合いは可愛いです。 ミニバッグなので携帯、お財布くらいしか入らなそうですが出来上がりが楽しみです。 これは2作目のポーチです。生成…
平日の暇な時間に少しずつ進めていたポーチが出来ました。刺繍するのは無心で進められますが、ミシンを使って本体を仕上げていくのが少し苦手です。 私の使ってるミシンは速度調整が、2段階しかなく遅いに設定してもなかなか速いです笑 ダダダダダダーーーー…